Menicon Miru 千葉 C・one店コンタクトレンズ、正しく使えていますか?
2013.10.02
こんにちは、いつもメニコン千葉のブログをご覧いただきありがとうございます
本日は皆さまにコンタクトレンズを正しく使えているかのチェックをしていただきたいと思います
コンタクトレンズを使用していると、時には黒目に傷がついてしまい、細菌やカビに感染してしまう可能性があります。 その中で、特に注目されているのがアカントアメーバ角膜炎という病気
この病気は失明の恐れのある大変怖いものなのです・・・
アカントアメーバという原生動物が角膜の中に入り込んで強い炎症を起こすもので、 ハードレンズを使っている方よりもソフトレンズを使っている方に多く見られるようです。 では、対策として、何ができるか? 1番簡単にできる対策は、ソフトレンズのケースを定期的に新しいものに交換することです



3か月に1度は、きれいなレンズケースに取り替え、清潔な場所で保存をしましょう
一生付き合っていく「目」を、大事にしましょうね
千葉でコンタクトをお探しなら/千葉駅すぐのC-one内メニコン千葉 http://www.menicon-shop.jp/chiba/










