Menicon Miru 銀座店小さな習慣で生活をより軽やかに★アイライフケア
こんにちは
地下鉄銀座駅より徒歩1分
コンタクトレンズのMenicon Miru 銀座店です。
「最近すぐに目が疲れるなぁ」と
思ったら要注意!
目の疲労や不快感、肩こりに共通するのは「自律神経系」。
自律神経系には、体を緊張させる交感神経とリラックスをさせる副交感神経があり、緊張と緩和のバランスを保っています。
このバランスが崩れてしまうと、目の疲労や肩こりを起こしてしまいます。
しかし、パソコンやスマートフォンの使い過ぎ、悩みや不安、
ケアをしないままだと、目や体は凝り固まったまま。
ちょっとパソコンを見ただけで目が疲れるようになるなど、
疲労が慢性化してしまいます。
さらに悪化すると、めまいや頭痛、不安など、
様々な体調不良を引き起こすこともあるのです。
疲れの慢性化を予防するには、
日々の小さな習慣が大切。
毎日忙しい生活を送っていると、気づかないうちに疲労は蓄積していきます。
辛い症状を慢性化させないためにも、毎日ほんのちょっとの習慣を続けましょう。
特に目や頭(脳)をたくさん使ったなぁ、と思った1日の終わりには、
3つの習慣でリラックスしてから眠りましょう
①温 カラダの外から温める
「 簡単、気持ちいい!ホットタオル 」
目が疲れたな・・・と感じたら、目の血行不良を改善し、
緊張と冷えを防ぐホットタオルがオススメです。
<作り方>
①顔よりも大きいタオルを用意
②タオルを濡らして硬く絞る。あればラップで包みます。
③電子レンジで1分ほど過熱します。
④温度を確かめて、熱すぎたら少し冷まします。
⑤丁度良い温度になったら目の上に置いて5分ぐらい休憩します。
「 湯船につかる 」
シャワーで済ませず、肩までお湯に浸かって休憩することも、
首、肩、全身がほぐれて効果的です。
お風呂に浸かりながらホットタオルを使うのも
②動 カラダを動かしほぐす
「 ヨガ 」
ストレス緩和や体質改善だけでなく、アイケアの効果も高いヨガ。
首、肩、カラダ全身をほぐしましょう。
「 どこでもできる!眼球エクササイズ 」
ずっと本やパソコンを凝視していた・・・そんな時に。
目の動きを支えるのは、目の奥にある6本の「外眼筋」と、水晶体の厚みを変え遠近調節をする「毛様体筋」。
目の筋肉のコリをほぐし、鍛えましょう。
<ぐるぐる運動>
大きくゆっくり目で円を描くように、時計回りで1回転します。
次は、その反対回りでも行いましょう。
合計3セット行いましょう。
<はちのじ運動>
数字の8の字を横向きに書くように、眼球をできるだけ大きく動かします。
反対回りも行います。
斜め上に目を動かす機会が少ないので、合計5セット行いましょう。
<ぱっちり運動>
目をぱっちり大きく見開いて、眼球をグッと前に押し出します。
目を固く閉じて、後頭部につけるイメージで眼球を奥の方へひきこみます。
合計3セット行いましょう。
③食 カラダの中から
「王道!目に良い食べ物 赤紫色の果物」
目に良い食べ物と言えば、紫色のベリーの実を思い出す方も多いはず。
それはベリーに含まれるポリフェノールの中で、赤紫色の色素を構成する「アントシアニン」という成分を豊富に含んでいるからです。
アントシアニンは高い抗酸化力を持ち、眼精疲労や老眼・ドライアイ・緑内障などの原因となる活性酸素を除去する働きを持ちます。
カシスだけの特有成分!
カシスに含まれるアントシアニンである「カシスアントシアニン」には眼精疲労の改善を示すピントフリーズ現象を改善する働きがあります。
末梢血流を活発にさせる働きもあり、筋肉のコリをほぐす効用も。
最近では、パソコンの使用後の疲労具合を軽減させることが明らかになっています。
「今話題の多機能成分 ラクトフェリン」
最近話題の「ラクトフェリン」は、赤ちゃんを健やかに育てる母乳に豊富なたんぱく質です。
ラクトフェリンはもともと涙の中にも含まれている物質。
粘膜を有害な細菌やウイルスから守る効果があり、涙腺細胞を若返らせることで、
疲れ目やドライアイといった眼の症状も改善されると言われています。
また他の成分と違い摂取すると脳内に入っていき、不安を和らげ、ストレスを解消する効果があると言われています。
さらに、冷え性や便秘、鉄結合性貧血、歯周病や口臭など、
現代人を悩ませる様々な症状改善が期待され、多くの人に注目されています。
いかがでしたか
しっかり目を休めて軽くなったココロとカラダでさわやかな朝を迎えましょう
メニコンでは、ラクトフェリンを主成分としたサプリメントを販売しています。
返金保証もついているので、安心して始めていただけます。
是非当店までお気軽にお越しくださいませ
0120-103-381
MeniconMiru銀座店