Menicon Miru ミナモア広島店コンタクトレンズの左右がわからなくなってしまったら...
2021.07.20
こんにちは
MeniconMiru広島駅前店です
皆さまはコンタクトレンズを使っていて、
「あれ?どっちが右目用だっけ?」と
ご自分のコンタクトレンズの左右が分からなくなってしまった経験はございませんか
本日は左右が分からなくなってしまった時の解決策と、
わからなくならない為の予防法をお伝えいたします
まず、コンタクトレンズの左右が分からなくなってしまったら
購入した店舗、処方を受けた眼科に相談しましょう!
コンタクトレンズを購入した店舗、もしくは処方を受けた眼科に相談すれば、
レンズの左右を確認することが出来ます。
ハードレンズの場合でも左右の規格確認(度数やBCなど)を行うことができる場合もありますので、相談してみてください。
また、購入した店舗や処方を受けた眼科に行けない場合は、
再度診察・検査を受けて適切なコンタクトレンズを処方してもらいましょう
そもそも左右が分からなくならないようにするには?
今使っているコンタクトレンズのデータを忘れずメモしておくのが
一番手っ取り早く、オススメです
購入したコンタクトレンズの外箱に左右を間違えないように
印をつけておくなどして防ぐのもいいですね
ぜひ、上記の方法で対策をしてみてください
本日はここまで!
メルスプランやコンタクトレンズのことで分からないことがございましたら、
お気軽にMeniconMiru広島駅前店にご相談ください
お待ちしております