店舗検索

Menicon Miru 広島駅前店『目から鱗が落ちる』は実在した?!実際に目から鱗を落とす動物とは

  

  

こんにちはro94.gif

Menicon Miru 広島駅前店ですro90.gifro111.gif

  

  

ことわざで『目から鱗が落ちる』という表現がありますが

実際に目から鱗を落とす動物が実在しているのをご存じでしょうかro18.gif

  

  

本日はことわざの意味と合わせて

目から鱗を落とす動物をご紹介いたしますro97.png

  

  

  

『目から鱗が落ちる』の意味

   

  

  

目からうろこのイラスト(男性)

  

  

『目から鱗が落ちる』とは

何かがきっかけとなって、急に物事の事態がよく見え、

理解できるようになるというような場合の例えとして用いられます。

  

  

いままで気づかなかったことが何かをきっかけにしてわかる」

ということですねro32.gif

  

  

よく驚いたときなどに「目から鱗!!」と略して

使われている方が多いのではないかと思います。

  

  

  

実在する「目から鱗」を落とす動物

  

  

 

ここで皆様にクイズですro70.gif

  

実際に目から鱗を落とす動物は何だと思いますかro18.gif

  

①ヘビ

②トカゲ

③ワニ

④カメ

  

  

気になる正解は・・・

  

  

 

  

  

  

  

 

 

  

  

  

  

  

  

  

   

  

  

  

  

   

①ヘビですro88.gif

  

  

  

  年賀状のイラスト「青蛇さん・巳年」

  

  

よくお守りなどでヘビの抜け殻(脱皮)をもっておくと

金運が上がるとか幸運が舞い降りるなどと言われ

ヘビが脱皮することは有名かもしれませんが

それだけでなく目から鱗も落ちるそうですro69.gif 

  

  

  

ヘビはまばたきしない?!

  

  

     

ヘビには瞼がないそうで

が変化した透明な眼鏡板というもので目が覆われています。

  

ヘビは瞼がないのでまばたきもしません。

そのため常に目を開けた状態のように見えるそうです。

  

目の鱗は脱皮の際に一緒に脱皮するため

脱皮の度に「目から鱗を落としてる」と言えますro101.gif

  

  

これこそ『目から鱗!!』と言えるのではないでしょうかro110.gif

  

  

本日はここまでro86.png

本日もHPをご覧いただきありがとうございましたro25.gif

  

  

■大人と子供の目について

    

    

ミルの丸.png

  

Menicon Miru 広島駅前店 

☎:0120-103-315 

  

【コンタクトレンズ受付時間】 

平日:10:30~13:00、14:00~18:30
土日・祝日:10:00~13:00、14:00~17:00

  

定休日:月曜日・金曜日

  

banner_reservation_four.jpg banner_online.jpg 

  
ミルの丸.png

  

  

ブログ一覧へ戻る

Menicon Miru 広島駅前店 店舗詳細へ戻る