店舗検索

Menicon Miru 広島本通店これってスマホ老眼?どうしたら治る?


こんにちは

Menicon Miru広島本通店です!

kokage_tree_necchusyou_drink.png

だいぶ蒸し暑くなってきましたね。

皆さま元気にお過ごしでいらっしゃいますか?

さて今回のテーマですが、スマホ老眼。

ご興味おありの方も多いのではないでしょうか...?


スマホ老眼とは何なのか❓


そもそもスマホ老眼とは?

スマホ老眼は長時間近い距離でスマホなどの画面を見続けることによる、ピント調節機能の機能低下です。※老眼とは違い10代でもなります。

ピントを調節してるのも実は筋肉。近くの物を長時間見続けるという事は、調節筋がずーっと緊張し続けるという事。そうなってしまうと目の筋肉が上手く機能できなくなり、遠くにも近くにもピントが合わせにくくなるのです。スマホ老眼とは目の筋肉が凝り固まることが原因なのです。


【主な症状】

🌟スマートフォンなどを見た後に遠くを見ると、ピントが合わず見えにくい

🌟手元がぼやける

🌟夕方になると物が見えにくくなる

🌟目の疲れや肩こりがひどい

🌟街灯や車のヘッドライトがひどくまぶしく感じる

 
eye_ganseihirou_smartphone_man.png

スマホ老眼は治るのか❓

 
スマホ老眼は一時的な調節障害です。目を休ませることが出来れば、スマホ老眼は改善していきます。しかし慢性化したりドライアイが強くなってたり、重度の眼精疲労になると頭痛や肩こりで生活に支障をきたしたり、治療で改善しにくい場合もあるようです。早め早めの対策を心掛けましょう。


改善に向けて自身でできること

 
🌟スマホやPCの長時間の使用を避け、1時間毎に10分~15分休憩を取り遠くを眺める。

🌟目の周りを温め、凝りをほぐす。

🌟意識的に瞬きをする。

🌟アントシアニンやルテインなどのサプリを摂る。

🌟睡眠をしっかりとる。

※スマホ老眼の治療は目を休める事です。
また目の状態に合わせて目薬を使うことも有効的です。
ひどい場合は眼科へ相談に行ってみてください。


こっちの記事も読んでMiru👀?

bg_greeting.png bg_greeting.png

Menicon Miru 広島本通店
☏0120-138-341

10:30~19:00
(日祝 10:30~18:00)
※眼科受付は11:00~となります
定休日:水曜日

来店予約 banner_online.jpg

bg_greeting.png bg_greeting.png

ブログ一覧へ戻る

Menicon Miru 広島本通店 店舗詳細へ戻る