店舗検索

Menicon Miru 池袋店花粉がコンタクトに及ぼす影響と対策

皆様こんにちは。MeniconMiru池袋店のブログをご覧いただきありがとうございます。

花粉がつらい季節、コンタクトが思うように使えない方もいらっしゃるのではないでしょうか。本日は花粉がコンタクトに及ぼす影響、またその対策についてお話します。

花粉がコンタクトに付くとどうなる?

花粉汚れが付着することにより付け心地が悪くゴロゴロしたり、視界が曇ったり目ヤニで霞んだりとクリアに見えにくくなりやすいです。
花粉症のアレルギーが悪化すると、まぶたの裏側に凹凸ができる「巨大乳頭結膜炎」になり、コンタクトが使用できなくなるリスクもあります。

症状がひどい場合には目のリスクも考えて、コンタクトの使用を控えメガネで過ごした方が良いでしょう。

ただ、どうしてもコンタクトを使いたいシチュエーションもあると思います。
そこで花粉の時期にコンタクトを使う上で対策できることを何点かご紹介します。

花粉対策

過酸化水素の洗浄液でお手入れ(ソフトレンズ)
専用のケースに液を入れると泡が出てその発泡の力でコンタクトに付着した汚れを物理的に落としてくれます。
こすり洗いは人がするものなので、日によって汚れ落ちのムラができがちです。
過酸化水素の洗浄液は自動的に泡が洗浄してくれるので、どなたがお手入れしても一律に汚れがきれいになります。
過酸化水素洗浄液スマートクリーン


目薬で花粉汚れを洗い流す
人口涙液の目薬がオススメです。人口涙液は涙と類似した性質であるため涙液を補完し目を潤してくれる効果もあります。水道水では目を洗わないようにしましょう。水道水には塩素が含まれているため、目に刺激を与え角膜や結膜を傷つける恐れがあります。目の周りについた花粉を洗い流す時は、目を閉じて洗いましょう。


コンタクトレンズ装着薬を使う
装着薬を使うと、液がレンズをコーティングしてくれて、レンズ自体に花粉汚れが付着するのを抑制してくれます。そもそも汚れを付きづらくすることも効果的です。
オススメの装着薬メニコンフィット


1DAYのコンタクトを使う
定期交換のレンズは毎日お手入れをしていても、少なからず汚れが蓄積していきます。毎日新しいもので使えるという点で1DAYを使うのがオススメです。

ただ、ゴロツキや見え方が気になるが1日の中で新しいコンタクトに取り替えるのがもったいなく、無理をして使っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そのような方でも安心してコンタクトをご利用いただける定額制メルスプランがございます!
1日の中で交換したりなど、2枚使いして早めにコンタクトがなくなっても定額制なので追加費用なし!
安心してコンタクトが使えるメルスプラン



Ⅿenicon Ⅿiru池袋店 過去ブログ一覧はこちら

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

・MeniconMiru池袋店までのアクセスはこちらからご確認いただけます。

 店舗アクセスムービー


・ご来店からお帰りまでの流れはこちらをご覧ください。

【はじめてご利用のお客様へ】ご来店からお帰りまでの流れ

.

・ご来店前にオンライン相談をご希望の方はこちらから!

 コンタクトレンズオンライン相談


・ご来店の際はWEBからカンタン来店予約がおすすめです。

Menicon Miru池袋店 来店予約受付


MM_池袋店_4色ヨコ.jpg
TEL 0120-103-747
営業時間 平日・土曜 10:30~19:00
日曜・祝日 10:30~18:00
定休日 水曜
池袋駅地下35番出口より徒歩1分

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー





ブログ一覧へ戻る

Menicon Miru 池袋店 店舗詳細へ戻る