店舗検索

Menicon Miru 金沢片町店虹はどうしてできるの??

いつもMeniconMiru金沢片町店のブログを見ていただきありがとうございます😄

雨が降ってやんだ時たまに虹🌈を見かけることがありますよね。

虹を見ることができた時となんだかラッキーな気持ちになりますよね。

でもなぜ虹が出るのか疑問に思うことがあったので今日は皆様と共有したいと思います😊



虹.jpg



虹はどうしてできる??

太陽の光が空気中にある水滴を通る際に水滴の中で反射・屈折して起こるみたいです。

だから、雨の日で太陽がすぐ出る時は虹が出やすいのですね😀‼️

ではなぜ7色なのでしょうね😯??



虹が7色に見えるのはなぜ??



赤・橙・黄色・緑・青・藍・紫の7色が虹色と言われていますが

人の目で感じとれる可視光線が虹の7色のそれになります。

太陽の光(可視光線)が空気中の水滴で屈折しさらに反射して虹色に見えているのです。



ですが、国によっては虹は7色ではなく、6色だったり4色だったりするみたいです😯

虹は7色が共通なんだとずっと思っていたので驚きです。

これからは虹がでたら凝視して7色を実感しようと改めて思いました☺️



皆さんも虹を見たらぜひじっくり見てみてくださいね!!

ブログ一覧へ戻る

Menicon Miru 金沢片町店 店舗詳細へ戻る