店舗検索

Menicon Miru 熊本店コウドカンリイリョウキキ??Vo.②

今日もメニコン熊本のホームページにお越しいただき、ありがとうございます

 

前回に引き続き、少し難しい内容ですが、

『高度管理医療機器』について詳しく学んでみましょう。

 

 

前回を読んでない

そんな方はまずこちらから→「コウドカンリイリョウキキ??」

 

 

コンタクトレンズが「高度管理医療機器」ということは前回お伝えしましたが、

その「高度管理医療機器」ってどんなレベル

コンタクトレンズ以外には何があるのを勉強してみましょう

 

平成17年4月に改正薬事法が施行される以前は、

コンタクトレンズは「医療“器具”」に分類されていましたが、

これが「医療“機器”」に変更になりました。

 

この「医療機器」は、リスクの高さに応じて3種類に分けられています。

 

まず、リスクが極めて低い「一般医療機器」(クラスⅠ)。

副作用や機器の機能に障害が生じた場合に生命や健康に影響を与えるおそれがほとんどない

医療機器。

メス・救急絆創膏・X線フィルムなど

 

 

 

 

次に、リスクが比較的低い「管理医療機器」(クラスⅡ)。

副作用や機器の機能に障害が生じた場合に生命や健康に影響を与えるおそれがあるため、

適切な管理が必要な医療機器で、高度管理医療機器以外のもの。

MRI・心電図モニター・電子式血圧計・補聴器など。

 

 

そして最後が、リスクが高い「高度管理医療機器」(クラスⅢ・Ⅳ)です。

副作用や機器の機能に障害が生じた場合に生命や健康に

重大な影響を与えるおそれがあるため、適正な管理が必要な医療機器。

コンタクトレンズ・バルーンカテーテル・人工骨・人工透析器など。

心臓ペースメーカー・人工心臓弁・ステントなど。

 

コンタクトレンズは、装用することのリスクが高いと判断され、

「高度管理医療機器」として扱われるようになったわけです。

勉強になりましたね~

眼の健康のために、正しい知識を身につけて、正しく使っていきましょう

 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~おまけ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

今日は何の日??*4月6日

北極の日:1909年のこの日、アメリカ海軍の軍人ロバート・ピアリーが、世界で初めて北極点に到達した。

コンビーフの日:1875年のこの日、コンビーフの台形の缶が特許登録された。

中に肉が詰めやすいように工夫されて、独特の台形の形になった。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー:最新情報 コンタクトレンズ

ブログ一覧へ戻る

Menicon Miru 熊本店 店舗詳細へ戻る