Menicon Miru 熊本店世界初の連続装用ハードコンタクトレンズ!
.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪:・’.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪
.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪:・’.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪
こんにちは!!
メニコン熊本のホームページをご覧いただき、ありがとうございますヽ(*´∀`*)ノ.+゚
いよいよサッカーワールドカップが開幕しますね!!
サッカーに興味がない方も、ワールドカップはご覧になるのでは( ^ω^)??
寝不足で「目が疲れる」とならないよう充分に休息はとってくださいね★★
さて前回に引き続き、1980年代のメニコンのコンタクトレンズのお話です♪♪
1970年代後半にメニコンソフトA、メニコンO2が製造された後、
1981年にメニコンソフトCが発売されましたd(。・ω・。)★★
メニコンソフトCは目の病気の治療を促進する目的として開発された
角膜疾患の治療用のソフトコンタクトレンズでした。
その1年後の1982年には、装用感の良さを保ちつつ安全性を高めたコンタクトレンズとして、
メニコンソフトMが発売されるなど、立て続けに新しいコンタクトレンズが製造されました。
(以上は全て販売を終了しています)
そして80年代に製造された中で代表的なメニコンのコンタクトレンズは、
1986年に発売されたハードコンタクトレンズ、『メニコンEX』ですヾ(*・ω・*)o
なんとっっ!!
眼科医の指導のもと、最長1週間までの連続装用が可能な
『世界初の連続装用ハードコンタクトレンズ』として発売されたのです★★
当時、コンタクトレンズが通す酸素の量を増やすことは、
厚みを薄くすることに繋がり、強度を下げなければなりませんでした・・・。
しかしメニコンEXは、酸素を通す量に相反する強度の低下を最小限に押さえた
安全性の高いハードコンタクトレンズでもあります。・・・素晴らしい!!(`・∀・+´)♥♥
その後1987年にメニコンO2の後継商品としてメニコンO2-32が発売され、
翌年1988年にはソフトMの改良型としてメニコンソフトMAが発売される等、
毎年新しいコンタクトレンズが開発され、日々コンタクトレンズも進化していたのですq(´・ω・`)p♪♪
メニコンの開発力も、日本経済と同様に急成長しました!!
これからもどんなコンタクトレンズが開発されるのかわくわくしますね(=`ω´=)★★
いかがでしたか??
次回のメニコン熊本ホームページでは・・・
皆さんもご存知のあの!!
『ピーヒャラピーヒャラ踊るポンポコリン♪ピーヒャラピーヒャラ・・・』
が、大ブレイクした『1990年代のコンタクトレンズ』についてご紹介します♥♥
乞うご期待!!(`・ω´・)ノ"★★
※メニコン熊本はワールドカップ開催中も営業しております。
.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪:・’.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪
.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪:・’.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪