店舗検索

Miru+(ミルプラス)名古屋笹島店遠近両用コンタクトレンズってどんな感じ?

2020.10.28

Miru+(ミルプラス)名古屋笹島店の

ホームページをご覧いただき

ありがとうございます。

遠近両用コンタクトレンズ、

気になるけれど

なかなか「やってみよう!」まで

勇気がでない、、、

お客様よりよくご相談いただく内容です。

なぜ皆様なかなか勇気がでないかというと、

・自分に合うかわからない

・高いと聞く

・そもそもどうやって近くと遠く見るの?

など多くのご意見をいただきます。

本日は「遠近利用用コンタクトの仕組み」

についてご紹介いたします!

まず遠近両用コンタクトレンズは

いろいろな用語で表現されますよね。

「バイフォーカル」「マルチフォーカル」

「プログレッシブ」、、、、など

これらすべては遠近両用コンタクトレンズを

表す言葉です。


このような用語をひとつひとつ理解しなくても

遠近両用コンタクトレンズというものは

①レンズのデザイン

②どういう見え方をするか

③近くと遠くの分布がどうなっているか

と3つ抑えるべきポイントがあります!

この3つのポイントの中で

遠近両用コンタクトレンズを実際にご利用になるお客様に

ご理解いただきたい点は

②どういう見え方をするのか

だけなのです!

こちらを少しだけ覚えておいていただけると

遠近両用コンタクトレンズへの誤解や

実際に装用したときの見え方のコツが

覚えやすくなると思います。

遠近両用コンタクトレンズの見え方には

2種類あります。

≪1.交代視≫

図2.pngこ.png

≪2.同時視≫

図1.pngど.png

上記のように

「交代視」と呼ばれる遠近両用コンタクトレンズの場合は

ご自身の焦点がレンズのどこに位置しているかを

意識していただくと見え方が鮮明になります。

例えば、近くを見るときは

顔を手もとにむけるのではなく

少し顎を引くように

(周辺部にある近用部分に焦点があうように)

していただくことがオススメです。

また「同時視」と呼ばれる遠近両用コンタクトレンズの場合は

実際にレンズを通してみた情報の鮮明さが

見え方の鮮明さに繋がります。

ですので手元の明かりを少し明るくする、

眼科検査員と相談してよく見たい位置に

焦点が合いやすい度数を使うことが重要になってきます。

b_simple_128_2L.png

Miru+(ミルプラス)名古屋笹島店


icon_101990_32.jpg土日祝も営業

icon_101990_32.jpg全国のコンタクトレンズ処方箋受付

icon_101990_32.jpg近隣の眼科へご案内可能

IZIPIZI(イジピジ)・ハズキルーペ・

JILL STUARTカラコン・遠近両用レンズ・

ソフトコンタクトレンズ・ハードコンタクトレンズなど

取扱い商品も多数ございます

名古屋駅・笹島でコンタクトレンズをお探しなら

ぜひMiru+(ミルプラス)名古屋笹島店までお立ち寄りください

店舗へのアクセスは コチラ をご覧ください 

b_simple_128_2L.png

ブログ一覧へ戻る

Miru+(ミルプラス)名古屋笹島店 店舗詳細へ戻る