Menicon Miru 津田沼店コンタクトレンズのケースは交換していますか?
JR津田沼駅より徒歩約1分
コンタクトレンズショップのMenicon Miru 津田沼店です!
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
だんだん日も短くなり寒い日が続いていますね!
風邪が流行っているので、手洗いうがいをしっかり行い体調管理に気を付けましょう!
コンタクトレンズのレンズケースはどのくらいの頻度で交換していますか?
実はコンタクトレンズを保存しているケースは、
何もお手入れしないで繰り返し使ってしまうと
ケースに汚れが固着したり、細菌が繁殖してしまう可能性があります。
特にソフトレンズは水分を含むため、細菌によるトラブルの可能性が高くなります
実際に指でレンズケースを触ってみて、何だかヌルヌルする感触があったら要注意です!
このヌルヌルした正体は、細菌が形成したバイオフィルムと呼ばれるもの。
なかにはコンタクトレンズケースにかびが生えてしまった!
ということもあるのでご注意ください。
正しいソフトコンタクトレンズケースの洗い方
①ソフトコンタクトレンズケースを洗う際は
水道水ではなく、洗浄液で行いましょう!
➁コンタクトレンズを装用したら
その都度ケースを洗い流して自然乾燥しましょう!
コンタクトレンズケース 交換頻度はどのくらい?
ソフトレンズケースは1か月
ハードレンズケースは半年に1回 交換がおすすめ
ソフトレンズ同様、ハードレンズも雑菌や細菌が
ケースに付着することもあります。
コンタクトレンズケースも定期的に交換することで
MeniconMiru津田沼店では、ソフトレンズもハードレンズも
ケースはもちろん、様々なケア用品を取り揃えてますので
お気軽にお越しください!
営業時間
10:30~19:00
※コンタクトレンズ受付時間は上記の時間と異なります。
こちらをご確認下さい。
定休日:木曜日
水曜日:隣接眼科休診
コンタクトレンズのご相談・コンタクトレンズ処方箋(指示書)の受付が可能です。
予約システム
新規予約(WEB)
当店のご利用が初めての方は、ホームページからWEB予約をご利用頂けます。
中学生以下のお客様のコンタクトレンズ作製の場合は、お電話にてご相談下さい。
※眼科の予約をお取りするものではありません。ご了承ください。
再来店予約(アプリ)
2回目以降の利用の方も来店予約が可能になりました!
Club Meniconアプリからログインしてご予約頂けます。
※眼科の予約をお取りするものではありません。ご了承ください。
オンライン相談
自宅にいながら簡単相談!オンライン上で事前相談を承っております。
新規のご相談はこちら。既に店舗利用のある方はこちらをご覧ください。
コンタクトレンズ処方箋受付中
コンタクトレンズ処方箋を承っております。
当店にて取扱いしている、コンタクトレンズ商品はこちらをご確認下さい。
※商品の種類によっては、注文になる場合がございます。
※コンタクトレンズ作製には、眼科受診が必要となります。
健康保険証またはマイナンバーカードをご持参下さい。
・従業員のマスク着用
・従業員の手指消毒
・お客様用 手指消毒用アルコールの設置
スタッフ一同環境整備に努めて参ります。何卒ご理解・ご協力のほど、お願い致します。