Menicon Miru 梅田茶屋町店イオン性・非イオン性・プラズマ処理について
こんにちは!
阪急大阪梅田駅 茶屋町口から徒歩3分
コンタクトレンズショップのMenicon Miru 梅田茶屋町店です。
イオン性・非イオン性・プラズマ処理についてご紹介します
ソフトコンタクトレンズには電気的な性質の違いによって【非イオン性素材】と【イオン性素材】に分類されます。
基本的に汚れにくい素材は【非イオン性】と言われています。
非イオン性素材とイオン素材でどのように変わるのかご紹介していきます
・「イオン性レンズ」はマイナスイオンを帯びているので、プラスイオンを帯びたタンパク質汚れを引き寄せやすいと言われています。
→質汚脂れが付きにくい・タンパク質汚れが付きやすい
・タンパク質の汚れで起こる現象 とは・・?
・ゴロゴロ感、異物感の原因
・角膜を傷つけたり、アレルギー性の結膜炎を引き起こす原因にもなる
(体の中からくる汚れでタンパク質が付着することが原因)
・「非イオン性レンズ」は「イオン性レンズ」と比べて、 プラスイオンを帯びたタンパク質を引き寄せないため汚れにくいという特長があります。
→タンパク質汚れが付きにくい・脂質汚れが付きやすい
(2WEEK メニコン デュオ・2WEEK Menicon rei・1MONTH Menicon MonthWear等)
・脂質汚れで起こる現象 とは・・?
・レンズを白くくもらせる主な原因
・放置しておくと細菌やカビなどの繁殖を招き、目の感染症を引き起こす恐れもある
(体内からの分泌物に含まれる脂質と、外から付着してきた化粧品等が原因)
非イオン性とイオン性の違いはご理解いただけましたか❓
他に汚れをつきにくくする為、プラズマ処理という工夫がされているコンタクトレンズもございます。
→レンズの表面に処理がされており、油汚れ等がつきにくくなる
(2WEEKメニコンプレミオ等)
皆様はイオン性・非イオン性のレンズどちらをお使いですか?
定期交換のレンズは汚れがたまりやすいので毎日正しい洗浄が必要です!
またレンズケースも同じものを利用すると雑菌が繁殖してしまうので、1ヶ月目安で交換していただくのがベストです
安全で清潔なコンタクトライフを送ってくださいね